数学が好きな息子の天上人米村明芳先生
息子(・∀・)「お母さん、明日の夏期講習から米村先生の講座がある✨」
おお、そうなの!!
息子から聞いている
『駿台予備校講師 米村明芳先生』とは。
京大理学部を首席で卒業。
受験数学科の重鎮。
東京工業大学(東工大)の入試問題の数学は、日本の中でも飛び抜けて難しいとされている。そう、東大京大よりも。
なのだけれど、
米村先生はその日本で一番難しい入試問題をうどんをすすりながら解ける方です。
もう一度、
日本で数学の入試問題が1番、東大京大よりも飛び抜けて難しい東京工業大学の問題をうどんをすすりながら解いてしまう方です。(うどんを、すすりながら・・・・)
前回のブログで紹介した竹岡先生が、難しいと思った入試問題はあるかと米村先生に聞いたところ「ない」と答えられたそうです。
(まぁ、うどんをすする位ですから)

息子/東大生が一番尊敬する英語教師 竹岡広信先生
駿台予備校にはテレビドラマにもなった大ヒット漫画、『ドラゴン桜』の英語教師のモデルになった竹岡広信先生が講師として在籍されています。 東大生が一番尊敬する英語教師であり、受け持つ夏期講習には予約申し込みが集中し、駿台予備校に通う生徒でさ...
また、ある数学の先生が米村先生を唸らせたくて、受験対策という名のもとにトンデモなく難しい問題を作って米村先生に渡したところ、簡単に解いて戻されたと。そしてその問題は、米村先生以外誰も解けなかったという顛末までついていた。
小説や漫画の世界を、現実に展開されている。
凄すぎる・・・・。

所属に関係なく、各方面から尊敬されている米村先生。
威光を放つ数学科の重鎮。
『関西で数学の権威といえば』の問いに、一番で名前が出てくる人物。
米村先生の夏期講習の講座はそう、明日から。
息子から聞いた米村先生はまだあって、
明日へ続きます。
コメント